ゴルフ クラブスピード(ヘッドスピード)とは?
仙台ゴルフスクールAMSGOLF【アムズゴルフ】で使用しているトラックマン4
《「クラブスピード」について》
仙台ゴルフレッスンAMSGOLF【アムズゴルフ】での映像はこちらに表記されております。
クラブスピードとは一般的にヘッドスピードと呼ばれているものです。
では、ヘッドスピードとは何を指しているか?
トラックマンの場合は、ボールにクラブフェースが当たったとき(ボールが最大圧縮された時)のヘッドスピードを計測しています。
そうです。トラックマンの場合は・・・なんです。例えば同じ価格帯のGCクワットであれば
ボールに当たる1コマ前のヘッドスピードを計測しています。
この計測する位置の違いでデータの誤差が生まれます。
トラックマンは、インパクトの瞬間(ボールが最大圧縮された時)のデータなので、クラブスピード(ヘッドスピード)が遅く出やすいです。
GCクワッドの場合は、クラブヘッドがボールに当たる直前のスピードなので、トラックマンに比べるとクラブスピード(ヘッドスピード)は少し速い数値になります。
データの取り方がそもそも違うので、トラックマン4とGCクワッドデータの違いは??ってYouTubeもチャレンジします!!
仙台ゴルフスクールAMSGOLFではトラックマン故障したときのためにGCクワッドも予備であります(∩´∀`)∩完璧な準備で皆様をお待ちしております!!
クラブスピード(ヘッドスピード)と飛距離は比例関係にあり、ヘッドスピードが速いほどボールは遠くへ飛び、遅いほど飛距離はでません。なので飛距離をのばしたい場合、ヘッドスピードを上げることをまず目標とすることが多いのです。
ドライバーショットの場合、ヘッドスピードが約0.45M/S高まると、最大3ヤードの飛距離アップに繋がります。
飛距離の計算方法は一般的には下記のような計算式で表されます(その他の要素も含まれるのであくまでも参考程度に・・・)
「ヘッドスピード×5.5=飛距離」
例えば、ヘッドスピードが40m/s(一般ゴルファーの平均)の場合、40m/s × 5.5=220ヤードくらいが飛距離になります。
ただし、ヘッドスピードが上がっても、ミート率、打ち出し角度、ボール初速、スピン量、アタックアングルなどなど。。。飛距離はヘッドスピードだけでは飛びませんが、ヘッドスピードが第一要素にはなるので、ヘッドスピードを上げる為にやるべきこと。。。アムズゴルフのYouTubeチャンネルで是非やりたいですね!!
力み方の🔰初心者編は公式YouTubeにて公開中です!!
「ヘッドスピードを上げようとして(クラブの速度を速くしようとして)ただ、力んで全力で振っても逆効果。正しい力みを意識して振ることがとても大切なんです。」
正しい力みの使い方はお店の公式YouTube動画AMSGOLFレッスンチャンネルにて公開中です。
是非のぞいてみてください。
飛距離はゴルファーみなさん気になるところかと思います。
実際、この記事を書いているスタッフも飛距離に悩む一人です。
でもまずは自分の現在のヘッドスピードを知ることから。
ヘッドスピード以外の数値もわかるので、トラックマン4を使ってみることをお勧めします。
スイングを可視化して、現在の自分のスイングを知ることができますよ!
なお、仙台ゴルフスクールAMSGOLF【アムズゴルフ】では体験レッスンも随時受付中です。
なかなか上達しないな。。と悩んでいるかた、自分の現在のスイングを数値と映像で確認し
プロのアドバイスを受けたら、きっと新しい発見がありますよ。
記事:平野